Eat, Laugh, Love... a life in LA

ロサンゼルスからお送りするドタバタ滞在記

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アメリカの幼稚園⑥ 〜そしてついに迎えた初日〜

こんにちは。 カリフォルニアの公立小学校付属Transitional Kindergarten(以下TK)シリーズの続編です。 これまでの話は ↓ ・アメリカの幼稚園① 〜制度の違いと学校選びのポイント〜 ・アメリカの幼稚園② 〜ドタバタな申し込みとハチャメチャな予防接種〜 …

アメリカの幼稚園⑤ 〜Back to School Nightと鬼の提出物祭り〜

こんにちは。 先日からゆるりと更新しているカリフォルニアの公立小学校付属Transitional Kindergarten(以下TK)シリーズの続編です。 これまでの話は ↓ ・アメリカの幼稚園① 〜制度の違いと学校選びのポイント〜 ・アメリカの幼稚園② 〜ドタバタな申し込み…

続・お呼ばれ事情 〜中国人のご家庭に呼んでもらった話〜

こんにちは。 先日、アメリカ人のご家庭にお呼ばれして…と書いたばかりなのですが、なんとその直後に中国人の方のお宅にも呼んでいただきました!家族揃って中国のご家庭へのお呼ばれは初めてでした。 先方はまたもや夫繋がりで知り合ったご家庭。ただ今回は…

初めてアメリカ人にディナーに呼んでもらった話

こんにちは。 渡米して数ヶ月。せっかくだからアメリカ人の家族と仲良くなりたい!と思っていたところ、夫の同僚に夕食に招待していただきました。 最初は社交辞令かと思っていたのですが、どうやら本気で呼んで下さっている模様。すぐに日程調整のメールが…

アメリカの幼稚園④ 〜School Supply Listって何?〜

こんにちは。 カリフォルニアの公立小学校付属Transitional Kindergarten(以下TK)のシリーズ続編です。 これまでの話はこちらからどうぞ↓ アメリカの幼稚園① 〜制度の違いと学校選びのポイント〜 - Eat, Laugh, Love... a life in LA アメリカの幼稚園② 〜…

アメリカの幼稚園③ 〜入園前の英語テスト〜

こんにちは。 長男がアメリカの幼稚園デビューをして1週間程経ちましたが、ついに泣かずに登園してくれるようになりました!まだまだ小さな体で歯を食いしばって頑張っています。 さて、アメリカの公立小学校付属Transitional Kindergarten (以下TK)のシリ…

アメリカの賞味期限が長すぎる! 〜基本的に匂いを嗅いで判断するもの?!〜

こんにちは。 アメリカからも日本のニュースを追っていて、胸が締め付けられる思いです。台風に北海道の地震…他にも、今年は自然の恐ろしさを実感するような現象が次々と起きていますね。どうかこれ以上被害が広がりませんように。 今日は、渡米後初めてスー…

アメリカの幼稚園② 〜ドタバタな申し込みとハチャメチャな予防接種〜

こんにちは。 アメリカの公立小学校付属Transitional Kindergarten (以下TK)にまつわるあれこれの続編です。前回は学校を決めるところまでの流れについて書きましたが、今回は私たちが体験した実際の申し込み手続き、そしてその後必要だった予防接種等につい…

アメリカの幼稚園① 〜制度の違いと学校選びのポイント〜

こんにちは。 9月になりましたね。アメリカでは新学期の季節です。桜が咲いていないせいでしょうか?日本の3月4月と違って、「出会いと別れ…(涙)」みたいな雰囲気は一切ないような気がします。 桜が咲いてないからとか、ヤシの木に囲まれてるからとかじゃな…

【後編】虫嫌いなビビり主婦 vs. アメリカの虫 〜蟻との全面戦争〜

こんにちは。 前回書いた、アメリカで闘っている様々な虫たちとの奮闘記の続きです。 前編↓ 我が家の出現頻度第1位だった虫、それは…蟻でした。 まさか我が家に蟻が出るなんて 私 vs. 蟻 蟻(アリ)と言えば、砂糖に群がるイメージ。台所でお砂糖をこぼして…

【前編】虫嫌いなビビり主婦 vs. アメリカの虫 〜アメリカには虫が多い?〜

こんにちは。 元々虫嫌いな私。 実家が郊外の一軒家で、ありとあらゆる虫が出るのを目の当たりにして育っているからこそ、結婚後「一軒家に住みたい」と言う夫を説得してマンションに住みました。とにかく、虫は嫌だ。 アメリカで賃貸アパートを探す時も、1…